top of page

[10月の豆知識]秋のエコなアクティビティ

みなさん、こんにちは。

秋になり、涼しく過ごせるようになってきましたね。

秋は、運動の秋や読書の秋など、活発に動ける時期ですよね。

そんな秋に、エコなアクティビティをしてみませんか?


1.旬の食材を食べよう


食欲の秋と呼ばれるように、秋はきのこ、さつまいも、また、大根などの収穫の時期で、おいしいごはんを楽しむことができますね。


旬の食材を食べることは、生産や保存のエネルギーを抑えることができます。さらに、地産地消の食材を選ぶことで、輸送のエネルギーも大幅に減らせます。


ぜひ、秋の味覚を楽しむことで、エコな暮らしをしてみてください。


2.自然素材で工作をしよう


今は紅葉が始まり、公園ではどんぐりや落ち葉などが落ちていますね。

それらの自然素材を使って、ハロウィンに向けた松ぼっくりのおばけや、クリスマスに向けたリースづくりなどいかがでしょうか?


おでかけして、自然の中から材料を発見するのは、楽しいアクティビティだと思います。

ぜひご家族や友だちと一緒に、自然素材で工作してみてください。



3.エコツアーに参加しよう


秋はでかけるのにぴったりの環境ですね。今年は、様々な地方公共団体がエコツアー、または環境学習講座を開催しています。


こちらは東京都の

都民を対象としたテーマ別環境学習講座(第3回)

「親子で体験!秋の自然を感じよう!」


また、京都市の

秋の環境施設見学会「ごみ減量エコバスツアー」


他にも、エコツアーとGoogleなどで検索すると、カヌーや登山、ホエールウォッチングなど自然を体験しながら環境を学べるツアーがあります。



BYEゴミプロジェクト役員

宇都宮奈々


0件のコメント

最新記事

すべて表示

【7月の豆知識】飛行機をエコに乗る方法とは??

みなさん、こんにちは。夏に入り、とても暑くなってきましたね。そろそろ夏休みの予定など考える時期ではないでしょうか? 遠出をする際には飛行機も使うこともありますよね? 実は飛行機は排出ガスなどを多く排出することで問題となっています。...

【5月の豆知識】実は燃えにくい!?「生ごみ」について紹介

今回は生ごみの焼却についての豆知識をお届けします。生ごみの処理は、私たちの環境と日常生活に大きな影響を与えています。 燃えにくい生ごみの実態 実は生ごみは約80%が水分であり、燃えにくい物質なのです。通常、ゴミ処理場で他の可燃ごみと一緒に攪拌されますが、生ごみ自体に多くの水...

【12月の豆知識】ゴミよけトリー

朝と夜の冷え込みが激しい中、みなさんいかがお過ごしでしょうか。年末のこの時期、寒さが一段と厳しくなってきましたね。今回は年末ということで、年末年始に関わるあるものをご紹介します。 そのあるものというのは、鳥居です!初詣の際に必ず見かける鳥居。実はこの鳥居を用いてポイ捨てを防...

Comentarios


bottom of page